北海道道徳教育研究会
研究大会・研修会
-
令和7年10月31日(金)~11月1日(土)
北海道道徳教育研究大会 札幌大会
『自己理解を深め、よりよい生き方を自ら考え続ける児童・生徒の育成
~主体的に道徳的問題を見出す学び~』
会場:札幌市立元町小学校・札幌市立真栄中学校
講師:堀田 竜次氏
-
令和6年10月4日(金)
北海道道徳教育研究大会 上川・旭川大会
『自己理解を深め、よりよい生き方を自ら考え続ける児童・生徒の育成
~ともに学び、生き方をひろげる道徳教育の推進~』
会場:旭川市立緑が丘小学校・旭川市立緑が丘中学校
講師:浅見 哲也氏
-
令和5年11月1日(水)~2日(木)
全国小学校道徳教育研究大会
全日本中学校道徳教育研究大会
北海道道徳教育研究大会 函館大会
『主体的に学び合う児童生徒の育成
~well-beingの実現を目指した道徳教育の実践~』
会場:函館市立鍛神小学校・函館市立亀田中学校
講師:堀田 竜次氏
-
令和4年11月10日(木)~11日(金)
北海道道徳教育研究大会 根室・中標津大会
『主体的に学び合う児童・生徒の育成』
会場:中標津町立中標津東小学校・中標津町立広陵中学校
講師:赤堀 博行氏
-
令和3年11月14日(日)
北海道道徳教育研究大会 胆振・伊達大会(オンライン開催)
『多面的・多角的に学ぶ道徳科の授業の在り方』
講師:毛内 嘉威 氏(秋田公立美術大学 副学長)
-
令和元年11月8日(金)~9日(土)
北海道道徳教育研究大会 札幌大会
『主体的に学び合う児童・生徒の育成
~問いと対話で深める特別の教科道徳~』
会場:札幌市栄南小学校・あやめ野中学校・ホテルライフォート札幌
講師:浅見 哲也氏
-
令和元年8月26日(月)
研修会「坂本哲彦先生に道徳授業を学ぶ」
会場:札幌市立栄南小学校
講師:坂本 哲彦 先生(山口市立上郷小学校 校長)
-
令和元年8月24日(土)
学習会「島恒生先生に道徳教育を学ぶ」
会場:札幌国際大学
講師:島 恒生 先生(畿央大学 教授)
-
平成31年3月2日(土)
学習会 「永田繁雄先生に道徳教育を学ぶ」
会場:札幌国際大学 2号館211教室
講師:永田 繁雄 氏
-
平成30年6月16日(土)
道徳学習会(日本道徳教育学会北海道支部・上廣倫理財団)
会場:札幌国際大学 245号室
講師:毛内 嘉威 氏・佐々木 篤史 氏
-
平成29年11月26日(日)
道徳教育学習会(島 恒生先生)
会場:札幌市立羊丘中学校 多目的室